カテゴリー:暮らし

  • 【防災】自分用にカスタマイズ!防災ケースを準備しよう

    考え、備えよう! いつ起こるかわからない災害。自宅で被災するとは限りませんよね。今回、外出先で災害にあった時のための「防災ケース」を用意してみました。防災について考える良い機会になったので、ご紹介します。 …
  • 【レンピ】時短!炊飯器で作る離乳食

    離乳食初期に大活躍♪ 炊飯器で大人用のご飯と同時に作れる離乳食アイディアをご紹介します。 お粥(おかゆ) 材料・米・水・耐熱の器 小さめの耐熱の器に、お好みのお粥の硬さの比率で米と水を入…
  • 【節分】お弁当にも♪節分にオススメの盛り付け!

    2月3日は節分♪ 普段の食事も盛り方や飾り方を変えるだけで、節分モードに♪ お子さまが喜ぶ簡単なアイディアをご紹介します! 鬼さんのお顔 ご飯の上半分にそぼろをかけます。ツノは薄焼き卵で表現♪…
  • 【レンピ】炊飯器だけで簡単ご飯!

    材料全部入れて炊飯ボタン! 炊飯器で簡単に作れるレシピをご紹介します。作り方は材料全てを炊飯器に入れるだけ!時間がない日、ちょっぴり疲れた日にぜひご活用ください! チキンライス 材料・米3合・…
  • 【暮らしのアイディア】飾り切りで食卓に彩りを♪

    年末年始に使える小技♪ 年末年始に使える、簡単な食品のアレンジを紹介します。いつもの食卓をちょっぴり華やかにしてくれますよ♪ ちくわ門松 ちくわを斜めに切ります。ちくわの穴に湯がいたブロッコリ…
  • 【暮らしのアイディア】折り紙でポチ袋♪

    お正月を迎える前にお年玉の準備はお済みですか?帰省先でバッタリ!ついうっかり!親戚に小さなお子さんが居ないからポチ袋を買うほどでもないかも。手元にポチ袋がないときに活用できるアイディアをご紹介します。 折り紙で作…
  • 【親子時間】廃材でお風呂のおもちゃ♪

    ゆっくりお風呂で温まろう♪ 寒い日は、ゆっくりお風呂で温まりたいですね。廃材を使ってお風呂で遊べるおもちゃを作ってみませんか?お風呂が苦手!というお子さまも、一緒に作ったおもちゃとなら楽しい時間になるかもしれませ…
  • 【ヘアアレンジ】カチューシャいらず!猫耳ヘアー!

    カチューシャが苦手なお子さま必見♪ 発表会で目立ちたい!某有名キャラクターになりきりたい!カチューシャは動くとすぐ取れちゃうし、耳の後ろが痛くなる。遊んでる時に落ちてきたら危ないかもとヒヤヒヤ。そんな心配いらずの…
  • 【暮らしのアイディア】手作りToDoボード

    お支度やお約束に♪ お子さまの成長とともに毎日の支度や約束が多くなり、あれやった?これやった?リュックに何を入れるんだっけ?と確認作業が多くなりますよね。 やらないといけないことや用意するものなど、一覧にし…
  • 【暮らしのアイディア】可愛い!裏が見えないリボン結び!

    ラッピングやヘアアレンジ、ハンドメイドに♪ クリスマスシーズンが近づいてきましたね。ラッピングをする機会も増えるのではないでしょうか? リボン結びをするとき、一般的な結び方をするとリボンの裏側が見えてしまい…

おすすめ記事

  1. 2025-10-7

    【正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア】「すくすくローチェア3」発売!

    創業101年を迎えた子ども家具メーカーの株式会社大和屋は、正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア「すく…
  2. 2025-10-6

    【雁ノ巣レクリエーションセンター】『ガンレク!フェスタ2025』開催☆

    福岡市雁の巣レクリエーションセンターで、11月1日(土)・2日(日)に、秋の恒例イベント「ガンレク!…
  3. 2025-10-3

    【おうちあそび】知育おもちゃで五感を刺激!!手作りセンサリーマットを作って遊びませんか?

    足で踏んだり手で触って、遊びながら五感が発達すると言われているセンサリーマットをご存知ですか?足裏…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る