【ヘアアレンジ】子ども用ヘアエクステの付け方

取れにくいヘアエクステの付け方♪

最近は100円ショップでも見かけるようになったヘアエクステ。鮮やかな色合いに心躍ります。お子さまにねだられたこともあるのではないでしょうか?

どうやって付けるの?

買ってみたのの、付け方が分からない。お子さまの毛量が足りなかったり髪が細かったりですぐ取れちゃうこともしばしば。取れにくい付け方をご紹介します。

材料
エクステ・細めのヘアゴム・アレンジスティック(お持ちであれば)

100円ショップで購入したクリップ付きのヘアエクステを使用しました。

手順

まず、付けたい部分の髪の毛を薄く取り、反対側によけておきます。

よけた部分のすぐ下の髪の毛を少量すくい取り、細めのヘアゴムで結びます。(手順を分かりやすくするために赤色のヘアゴムを使用)

結んだ髪の毛を、外側から内側にクルリンパ!入れ込みます。

クルリンパしてねじれた部分にヘアエクステをつけます。よけておいた髪の毛を戻し、馴染ませて完成です!

一度結んだところに引っ掛けるので、まだ髪が細く毛量の少ないお子様も比較的取れにくくオススメです♪

発表会や、気分転換に試してみてください♪

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2023-12-7

    【暮らしのアイディア】可愛い!裏が見えないリボン結び!

    ラッピングやヘアアレンジ、ハンドメイドに♪ クリスマスシーズンが近づいてきましたね。ラッピン…
  2. 2023-12-1

    KidsDo【2023冬号】vol.39 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2023-11-28

    【レシピ】ステンドグラスのようなりんご飴!

    小さくカットしカラフルに色付け♪ 夏祭りで、よく見かけるりんご飴。室温が低い冬の方が作りやす…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る