【おすすめ絵本】分かりやすいマンガ解説付き!ミニトマト栽培に挑戦してみませんか?

マンガと写真でよくわかる わくわく園芸部① ミニトマト

著者 / 清水俊英
イラスト・マンガ / 坂木浩子

この絵本は、イラストや写真でミニトマトの栽培方法と観察のポイントをわかりやすく解説してくれています。文字も大きく漢字のふりがなもあり、幼稚園児でも読みやすかったですよ♪

小学生向けの本ではありますが、小さな妹や弟たちもマンガのイラストを見ながら楽しんでいました!

観察するおすすめポイントもたくさん記載されていましたよ☆収穫できたミニトマトの重さを測って記録してみるのも楽しそうですね!

次の栽培の時は、本を片手に娘と観察日記をつけてみようと思っています。

もぎ取ってそのまま「パクリ」と食べちゃう子ども達の姿を見るのも楽しいですよね☆

ぜひこの機会に【わくわく園芸部ミニトマト】を読みながらミニトマト栽培を楽しんでみてはいかがですか?

フローラル

フローラルダンス、ミニチュア、ハンドメイドが好きな主婦

投稿者プロフィール

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-10-30

    【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆

    八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた…
  2. 2025-10-30

    【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆

    福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …
  3. 2025-10-23

    「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」10月1日(水)より池田屋で応募受付スタート

    株式会社池田屋が、毎年ご好評をいただいている「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」の応募受付を、…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る