【春日市】楽しい遊具のほのぼの広場!ポップアップ噴水で水遊びも♪

魅力的な遊具がたくさん♪

春日市のクリーン・エネ・パーク南部の中にある「ほのぼの広場」に遊びに行ってきました。珍しい遊具がたくさんある魅力的な広場でしたのでレポートします。

周囲を緑が囲むとても広い広場♪

こちらの広場は、旧南部工場跡地をクリーン・エネ・パーク南部の「緩衝緑地」として整備されました。多目的広場と、遊びの広場として小型遊具や健康遊具などが備わっています。

遊びの広場には、未就学児から小学生のお子さままで十分に楽しめる遊具がたくさん設置されていました。こちらの滑り台は、高さはそれほど無いのですが見た目以上にツルツルでよく滑ります。砂場の砂はとてもサラサラでした。飛び石のような遊具もあり子どもの好奇心をくすぐります♪

他ではなかなか見ない遊具が多くありましたよ♪
脇でポールをはさみ滑り降りるものや、自転車のような遊具、体重移動で回転する輪や、円盤タイプのブランコなど珍しいものがたくさん♪

夏にぴったり♪ポップアップ噴水♪

地面からポンッ!と水が出てくる「ポップアップ噴水」( 12〜3月は休止 ) が子どもたちの心を鷲掴み♪ 夏場は嬉しいですね♪

公園内にはトイレはもちろん、ジュースとアイスクリームの自動販売機が設置されていました。ベンチはありますが、屋根がついているテーブル・ベンチが2箇所のみで公園の広さに対して少なく感じました。帽子など熱中症対策はしっかり準備することをオススメします。

駐車場利用の場合は、南門(工場南側の管理棟入り口)から入ります。※北門からは広場に入れませんのでご注意ください。

春日市にお出かけの際、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る