- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:子育て・習い事
-
スマホで学ぶ!知育ゲーム 2021年夏号
KidsDoでは毎号親子でちょっとした時間に遊びながら学べる知育ゲームを準備しています。 空いた時間や待ち時間などに、また親子のコミュニケーションツールとして、ぜひお子さまと一緒にスマートフォンでお楽しみください。 [… -
【2021年夏号】子育ての悩み相談室~「幼児期のお勉強効果はいつまで続く?」「子どもの才能が伸びる習い事は?」
先生の紹介 石田勝紀(いしだ かつのり) 先生『一般社団法人 教育デザインラボ』代表理事。学習塾の起業・経営や私立中高一貫校の経営・教育改革を通じ3500人以上の生徒を直接指導。その経験で得た教育ノウハウは全国のマ… -
考える力を育む新しい図鑑『角川の集める図鑑GET!』本日創刊
知識を能動的に”手に入れる”『GET!』 2021年5月28日創刊の『角川の集める図鑑GET!』は、開いて眺めて受動的に情報を「知る」のではなく、より能動的に知識を広げたくなる図鑑。 GET!の中には「世界に旅立ち」「… -
【親子でチャレンジ!】知って学ぼう!『エコ活』~アクアクララ
私たちの子どもたちに、この地球を美しいまま残していくために、今注目されている『エコ』。ひとことで「エコ」といっても、様々な活動があります。 私たちにできる活動はどんなことか、親子で学んでみませんか? パパママに知ってほ… -
【2021年春号】子育ての悩み相談室~「子どもが言うことを聞いてくれない」「あふれる子育ての情報、何を信じればいい?」
先生の紹介 石田勝紀(いしだ かつのり) 先生『一般社団法人 教育デザインラボ』代表理事。学習塾の起業・経営や私立中高一貫校の経営・教育改革を通じ3500人以上の生徒を直接指導。その経験で得た教育ノウハウは全国のマ… -
私のお気に入り絵本 ~vol. 9 福津市立図書館~
様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。第9回目は福津市立図書館の司書、橋爪美弥子さんに伺いました。 ねこはるすばん町田尚子 / 著ほるぷ出版にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもい… -
スマホで学ぶ!知育ゲーム 2021年春号
KidsDoでは毎号親子でちょっとした時間に遊びながら学べる知育ゲームを準備しています。 空いた時間や待ち時間などに、また親子のコミュニケーションツールとして、ぜひお子さまと一緒にスマートフォンでお楽しみください。 [… -
超子育てアドバイザー 中山淳子さんの「オンラインサロン」がOPEN!
七田チャイルドアカデミーの管理職、各種教育機関のコンサルティングやアドバイザー、TNCテレビ西日本「ももち浜ストア」のコメンテーターなどで活躍中の超子育てアドバイザー中山淳子さんが「オンラインサロン」をオープンしました!… -
【福岡市東区:2021年2月23日】子育てセミナー開催!~親子の肯定感倍増メソッド~
子育てに、日々迷ったり悩んだりしながら頑張っているママパパへ。これでいい のかな?どうしたらいいのかな?と考えたとき、強力なサポーターがいてくれたら嬉しいですよね! 講師は、そんな子育て世代のママパパにヒントと元気をくれ… -
【オンライン講座】カフェスタイル勉強会〜Mama Cafe
新型コロナウイルス感染症の影響で、様々なイベントが中止になったり、オンラインになり、オンラインのイベントが少しずつ身近なものになりつつあります。 とはいえ、知らない人とコミュニケーションするかもしれない講座はなかなか抵抗…