【親子時間】お風呂で理科実験♪

色が消える!簡単マジック!

保存用袋を使って、イラストから色が消える簡単なマジックができますよ♪ 楽しみながら光の屈折を利用した理科実験をしてみませんか?

材料

・ジップ付き保存袋 ・紙 ・油性ペン

作り方

保存袋に入るサイズに切った紙に、イラストを描きます。
紙に書くイラストには色を付けておきましょう。お気に入りの動物やキャラクターを描くのもオススメです♪

イラストを書いた紙を袋の中に入れます。袋の口をしっかり閉じて、袋の上から先ほど描いたイラストの縁を油性ペンでしっかり縁取ります。

遊び方

出来上がったイラストを袋のまま水の中に沈めると、、、不思議!

イラストの色が消えました!!!
これは、光の屈折によりできる現象です。水の中から取り出すと色は元通り♪

子どもたちは大喜びで繰り返し確認していました!使用する袋は小さいサイズの方が水に沈めやすいようです。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-8-7

    【キャナルシティ博多】キャナリ、イカした夏休み【イベント】

    有名キャラクターとのコラボイベント キャナルシティ博多にて、2025年7月23日(水)〜8月…
  2. 2025-8-7

    【福岡市南区】冒険プール【イベント】

    話題のプールが福岡市へ♪ 2025年8月25日まで福岡市南区のABURAYAMA FUKUO…
  3. 2025-7-29

    【大野城市】魔法の美術館【イベント】

    超体感型ミュージアム! 2025年7月15日(火)〜9月7日(日)、大野城市の大野城心のふる…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る