【おうちあそび】でんでん太鼓♪

手作りおもちゃで遊ぼう!

音が出るおもちゃが好きなお子さまにピッタリ♪ 廃材を利用して「でんでん太鼓」を作ってみませんか?回すとカチカチと可愛い音が鳴りますよ♪

材料

・段ボール・ボタンやビーズ・たこ糸・ストローや割り箸・接着剤や両面テープ
・画用紙やマジック(デコレーション用)

作り方

段ボールを丸く型取り、2枚切り取ります。
画用紙やシール、マジックでお好みの動物やキャラクターにデコレーションしましょう。

たこ糸にボタンを通し、結びます。
結び目を真ん中に置き、貼り付けます。この時、ボタンが左右に1つずつ配置されるようにしましょう。伸びる部分を切ったストローをたこ糸に対して垂直に貼り付けます。

もう1枚の段ボールと両面テープや接着剤でしっかり貼り合わせて完成です。
接着剤が乾くまでは、洗濯バサミで挟んでおくと両面がしっかり付きますよ♪

段ボールの厚みや、ボタンやビーズによって音が違い面白いです♪季節やイベントに合わせて色々なでんでん太鼓が作れそうですね。

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-5-2

    【おすすめ絵本】絵本を読んでお子さんとテディベア作りをしませんか?

    『ぼくはテディベアやさん』 著者/hippie coco(ひっぴーここ)発行/誠文堂新…
  2. 2025-3-31

    2025年春のグリーンランドに新アトラクション登場!

    敷地面積55万㎡、西日本最大級の遊園地グリーンランドに、新しくなったアトラクションが登場します!アト…
  3. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る