【おうちあそび】でんでん太鼓♪

手作りおもちゃで遊ぼう!

音が出るおもちゃが好きなお子さまにピッタリ♪ 廃材を利用して「でんでん太鼓」を作ってみませんか?回すとカチカチと可愛い音が鳴りますよ♪

材料

・段ボール・ボタンやビーズ・たこ糸・ストローや割り箸・接着剤や両面テープ
・画用紙やマジック(デコレーション用)

作り方

段ボールを丸く型取り、2枚切り取ります。
画用紙やシール、マジックでお好みの動物やキャラクターにデコレーションしましょう。

たこ糸にボタンを通し、結びます。
結び目を真ん中に置き、貼り付けます。この時、ボタンが左右に1つずつ配置されるようにしましょう。伸びる部分を切ったストローをたこ糸に対して垂直に貼り付けます。

もう1枚の段ボールと両面テープや接着剤でしっかり貼り合わせて完成です。
接着剤が乾くまでは、洗濯バサミで挟んでおくと両面がしっかり付きますよ♪

段ボールの厚みや、ボタンやビーズによって音が違い面白いです♪季節やイベントに合わせて色々なでんでん太鼓が作れそうですね。

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-10-7

    【正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア】「すくすくローチェア3」発売!

    創業101年を迎えた子ども家具メーカーの株式会社大和屋は、正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア「すく…
  2. 2025-10-6

    【雁ノ巣レクリエーションセンター】『ガンレク!フェスタ2025』開催☆

    福岡市雁の巣レクリエーションセンターで、11月1日(土)・2日(日)に、秋の恒例イベント「ガンレク!…
  3. 2025-10-3

    【おうちあそび】知育おもちゃで五感を刺激!!手作りセンサリーマットを作って遊びませんか?

    足で踏んだり手で触って、遊びながら五感が発達すると言われているセンサリーマットをご存知ですか?足裏…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る