【レシピ】ホットケーキミックスで簡単アメリカンドッグ♪

【材料】※上の写真分
・ホットケーキミックス 150g
・マヨネーズ 20g ※カリッとサクサクになります!
・牛乳 60~80ml ※タネの固さを見ながら調整します。
・魚肉ソーセージ(太いタイプ) 1本
・あらびきウインナー 2本
・角チーズ 2個
・丸チーズ 2個
・揚げ油 適量

1.魚肉ソーセージをは1本を3等分して縦に半分に切ります。
  ※お好みのサイズでOKです。

2.具材全てにくしをさします。爪楊枝でOKです。

3.ホットケーキミックス、マヨネーズ、牛乳をボールに入れて混ぜます。牛乳はタネがやや固めになるように調節しながら少しずつ加えてください。

ややねばりがあります。


  4.具材にタネをまとわせ、160~180℃くらいの油で揚げます。焦げやすいので温度が上がりすぎないよう注意!ころころ回しながら揚げます。

(ポイント)タネがつきにくい場合は、先に具材に粉をまぶしておくと多少つきやすくなります。揚げてしまえばふくらんで丸い感じになりますので、この時点ではそんなにきれいにまとわせなくても大丈夫です。

(ポイント)チーズはタネをすきまなくまとわせた状態で揚げないと、チーズが揚げ油の中に溶け出してしまいます。

ケチャップや粒マスタードをつけていただきます!

チーズは「さけるチーズ」やスティックタイプのチーズでもOK!どの具材もやや小さ目のサイズに切った方がタネをまとわせやすく、揚げやすいです。具材はゆでたさつまいもやちくわなどもおすすめ。あまったタネはスプーンですくって揚げるとドーナツのようで美味しい!

くしは、木製のものであれば何でもOK。今回は100円ショップで可愛い木製のピックをみつけたので使ってみました♪

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事