とにかく明るい性教育『パンツの教室』体験会各地で開催中

『赤ちゃんはどうやって産まれてくるの?』『赤ちゃんはどこから来るの?』と聞かれて、「はたしてどうやって、どこまで伝えたらいいの?」と考えたことはありませんか?
逃げずに答えたいけど、ついついはぐらかしてしまったり、「パパに(ママに)聞いてみて!」なんていってしまったり。でも、本当は照れずに向き合えたら。
そんなママやパパの心に答えてくれる体験講座があるのをご存知ですか?

いつかは向き合わなければいけない『性教育』

『性教育、大切だとは思うけど何から始めればいいの?』とのお悩みも『私が子どもに伝えられるの?』との不安もわずか75分で今すぐわが子に伝えたーーい!!に変化する。
そんな教室の体験会が福岡の各所で開かれています。

うちの子はまだ小さいから早いかな。
自分の持っている・知っている性教育のイメージだと、そんな風に考えてしまうときもありました。
ですが、この体験会は自分の持っている『性教育』の、何となく照れくさいようなタブー視してしまうようなイメージを覆すものでした。

命の大切さを伝えること

福岡でこの体験会をしてくれるのは、長崎みなこさん。
柔らかい物腰とニコニコステキな笑顔の長崎さんがお話される内容は、私が小学校や中学校で受けてきたものとは全く違うものでした。

今現在の性教育の実態や、インターネットから簡単に得られてしまう性の情報とその危険性、それを知った上で、どうやって性教育について向き合っていくかという具体的な内容から、それぞれのご家庭でのお子さんとの性についての悩み事を聞いてくれたり、防犯についての意外な実態なども教えていただけました。

今回参加していた方は私だけではなかったのですが、それぞれに色々な思いがあり、それを講師の長崎さんが一つ一つ受け止めてくれて、子育ての悩みさえも軽くなるような心が温かくなる場面も。
産まれてこられたことに感謝、子供に対しては生まれてきてくれたことに感謝、そして、命のつながりのすごさ・大切さを改めて感じる貴重な体験会でした。

福岡市近郊で体験会開催

体験会や講演会が各地で開催されています。
お子様と命の大切さについて、命を守ることについて話すきっかけを作ってみませんか?

【2019年10月開催】
  10月10日(木)10:30~11:45  博多駅周辺
  10月18日(金)10:30~11:45  古賀駅周辺

【2019年11月開催】
  11月 5日(火)10:30~11:45  古賀駅周辺
  11月 7日(木)10:30~11:45  博多駅周辺

インストラクターの長崎さんについてや、今後の体験会のご案内などはボタンから!

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る