”ちょっと気になる”お菓子特集!

きのこの山

スーパー・コンビニのお菓子売り場には新商品・季節限定商品がたくさん!今売られている、気になるお菓子を試食してみました。

1.きのこの山 謎のホワイト

きのこの山謎のホワイト
「きのこの山 謎のホワイト」

今回の記事用に用意した数種類のお菓子の中でも、もっとも気になったのがこちらの「きのこの山 謎のホワイト」。いったい何味なのか・・・。

「きのこの山」は昔からある定番のチョコレート菓子ですが、最近は季節ごとにいろんな味が発売されていて、いつも「おっ!」と思わされます。

見た目はホワイトチョコですが、食べてみるとほのかに酸味が・・・ヨーグルト?いや、ちょっと違う・・・ヤクルトかカルピスか・・・という感じで、どこかで食べたことのある味なのですが、何なのかさっと思い出せないもどかしさがあり、ついつい数個食べ進めてしまいます。

答えは・・・ぜひご試食して考えてみてくださいね。

※どうしても答えが知りたい方はKidsdo公式ライントーク画面で「きのこ」と送信してみて下さい!

2.たけのこの里 いちごのショートケーキ味

たけのこの里
「たけのこの里 いちごのショートケーキ味」

「きのこの山」と覇権を争い続ける、こちらも定番のチョコレート菓子。

こちらは、「ミルク感の強いいちごチョコ味」という感じでした。普通に美味しいです!

3.カントリーマアム バニラ&みかん

カントリーマアム バニラ&みかん
「カントリーマアム バニラ&みかん」

バニラはいつもの味です。みかん・・・確かに・・・という味でした。

「オレンジ」にせず「みかん」にしたところに、不二家の戦略を感じます。(でも確かに「オレンジ味」ではなく、「みかん味」です。)

4.クランキー あげパン

あげパンクランキー
「クランキー あげパン」

メープルシロップのような味と香りを感じました。

チョコに練り込まれた香ばしいパフがあげパン感を演出しています!

5.柿の種 ギャラクシーミックス

柿の種ギャラクシー
「柿の種 ギャラクシーミックス」

お菓子売り場でひときわ目を引く斬新な色使いのパッケージ。柿の種の小袋が5袋入っています。

「ホットチリ味」の柿の種(おせんべい)の方は、だいぶ辛い!おつまみにもピッタリで、辛いものが好きな人にはおススメです。「黒こしょう味」のブラックボール豆は、もう少し黒こしょう感が強くてもいいような気がしましたが、ホットチリ味の方がだいぶ辛いので、あえてややマイルドに作られているのかもしれません。

6.カントリーマアムロイヤル 国産ふじりんご

カントリーマアム国産ふじりんご
「カントリーマアムロイヤル 国産ふじりんご」

一口かじると林檎の香りがふわっとひろがり、クッキーの柔らかな食感と林檎の甘酸っぱさが絶妙です。「スイーツ」感を醸し出す、ハイクオリティなお菓子でした。

お菓子
「お菓子 それぞれ」 

気になるお菓子はありましたか?

寒くなってくると家にいる時間が長くなりがちですが、美味しいお菓子があると家でのひと時もいっそう楽しめます。

話のタネにもなる「ちょっと気になるお菓子」。おすすめのものがありましたら、ぜひInstagramで「#kidsdo気になるおかし」で投稿してみてくださいね。
みんなの気になってるお菓子をのぞいて見ませんか?

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る