【暮らしのアイディア】ランチョンマットと紐で作るエプロン

裁縫が苦手な方は接着剤でも♪

子育てサロンやイベントで「エプロン」が必要になった時に役立つ「まっすぐ縫うだけで作れるエプロン」をご紹介します。裁縫が苦手な方でも、気軽に挑戦できますよ。

材料

・大きめの布製ランチョンマット※長い辺の長さがエプロン丈に仕上がります。
・紐・針と糸(裁縫用接着剤) ・紐通し

作り方

ランチョンマット(長方形の布)を、長い辺が縦になるように裏返し広げます。上部左右の角を内側に折ります。折った部分に、アイロンをかけておくと作りやすいですよ。

折った部分の輪側から2〜3cmほど下を縫います。(写真では、わかりやすい様に緑色の糸を使用)
縫い方はお好みで♪こだわりの縫い方でも、なみ縫いでザクザク縫ってもOK!裁縫が苦手な方は、裁縫用ボンドを使っても問題ないですよ♪

紐の片側を固結びし、先ほど縫った輪の部分に通しましょう。左の下から上に、続けて右の上から下に通し、固結びすれば完成♪

おままごとにも♪

お子さまは成長も早くすぐにサイズアウトしてしまうので、あまりエプロンを使う機会がない場合には特にオススメです。急に必要になった時など、ぜひご活用ください♪

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る