【レシピ】七夕のメニューにおすすめ!簡単盛り付けアレンジで七夕風♪

もうすぐ七夕!家庭の食卓で七夕を味わえる、簡単盛り付けアレンジをご紹介します♪

織姫と彦星が出会う、天の川カレー

ご飯を天の川に見立てて、星を散りばめたカレールーで夜空を表現しています。
織姫と彦星はチーズとのりとハムで作成。丸形がない場合はペットボトルのフタで代用可能です。
目と口は100円ショップなどにも売られているのり用パンチで作成。
星はにんじん、チーズを星形で抜いたもの。緑色の小さな星は、おくらを板ずりして熱湯でさっとゆで輪切りにしたもの。
ハムや、薄く切って軽く下茹でしたジャガイモ等も星形でくりぬけば可愛いお星さまになりますよ♪

※こちらのサイトの飾りつけを参考にさせていただきました。
今すぐ作りたくなる美味しいレシピがいっぱい!『クラシル』

たくさんの星が輝く天の川そうめん

そうめんをゆでて氷水でしめ、水をよくきってお皿に広げます。薄く焼いた卵を細切りにして天の川に見立ててななめに盛り付け、その上に下ゆでして輪切りにしたおくら、星形でぬいたハム、薄焼き卵で飾ります。うすく輪切りにしたキュウリを星形に抜いて飾るのもおすすめ。つゆを上からかけていただきます。
※つゆにつけて食べると麺と麺がくっついてとても食べにくいです。

ツインスターのキラキラかき氷

ブルーのかき氷に星形で抜いた缶詰の黄桃・白桃を飾りました♪桃の缶詰はそのままだと厚みがあって型抜きしづらいので、薄く切ってから型抜きするのがおすすめです。かき氷は市販の「サイダー味」を使用しました。自宅にかき氷機がある場合は、サイダー+ブルーハワイのシロップもおすすめ!

簡単にできる七夕風の盛り付けアレンジで、ぜひ七夕をより楽しまれてくださいね♪

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る