【レシピ】九州産直クラブ☆サスティナブル・レシピ3
- 2022/9/1

きのこたっぷり黒酢豚
小麦粉・片栗粉 各大さじ3
卵 1個
エリンギ 4本
しいたけ 6枚
しめじ 1と1/2パック
玉ねぎ 1個
ピーマン 3個
くろ酢 大さじ14
きび砂糖 大さじ10
醤油 大さじ6
チキンコンソメ・液体タイプ 3本
水溶き片栗粉 適量
菜種油 小さじ1
ごま油 小さじ1
作り方
①肉はひと口大に切りAを揉みこむ。
②エリンギはくし形、椎茸はそぎ切り、しめじは小房に分ける。玉ねぎとピーマンはひと口大に切る。
③フライパンに油を温め①を焼いて取り出す。続いて②を炒めて取り出す。
④同じフライパンにBの材料を煮立て水溶き片栗粉でとろみをつけ③を戻して絡め、最後にごま油で香りをつけて完成!
きのこと根菜のシチュー
しめじ(小房に分けておく) 1パック玉ねぎ 1個
にんじん 1本
れんこん 100g
ごぼう 100g
野菜ブイヨン 15g~20g
赤ワイン 1カップ
ケチャップ 大さじ4
デミグラスソースルウ 150g
水
ウスターソース 大さじ2
小麦粉・油・塩コショウ 各適量
パセリ(みじん切り) 適量
作り方
①玉ねぎはくし切り、にんじん・れんこん・ごぼうは乱切りにする。
②肉は塩コショウして小麦粉をまぶしておく。
③鍋に油を熱しAを炒めて取り出す。
④さらに②を炒め肉の色が変わったら、赤ワインを入れてひと煮立ち。ブイヨンを加えて肉がやわらかくなるまで煮たら③を戻してさらに煮る。
⑤すべてに火が通ったらBを加えて煮、塩コショウで味を調え器に盛り、パセリを散らして完成!
里芋となすの揚げだし
なす 2本
大根おろし 大さじ3
青ねぎ 5本
揚げ油 適量
NN/うまみ鰹つゆ 100ml
水 100ml
作り方
①里芋は皮をむき塩で洗い5分間茹でて水気をふき取る。
②ナスは一口大に切り水のさらし、水気をふき取る。
③鍋に油を熱し①②を素揚げにする。2分くらい、表面がキツネ色になるまで揚げる。
④鍋にAを煮立て、水気を軽く絞った大根おろしを加え、③を入れてさっと煮る。
器に盛りつけ、青ねぎをちらして完成!
里芋と海老の春巻き
むきえび 120g
味噌 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
白炒りごま 大さじ1
春巻きの皮 5枚
小麦粉 大さじ1(同量の水で溶く)
作り方
①里芋をたっぷりの水と一緒に鍋に入れて茹で、粗熱が取れたら皮をむく。
②①に味噌、オイスターソース、ごまを加えてつぶしながら混ぜ5等分しておく。
③むきえびはキッチンペーパーなどを使ってしっかり水気を切って5等分する。
④春巻きの皮に②の1/5をのせその上に③のエビをのせ、端から包んで先端に水溶き
小麦粉をつけとめる。
⑤150~170℃の揚げ油でゆっくりカラッときつね色に揚げる。