カテゴリー:おうちあそび

  • 【おうちあそび】トイレットペーパーの芯で遊ぼう

    楽しみ方いろいろ♪ 毎日使うトイレットペーパー。使い終わった後に出てくる芯を捨ててしまう前に、簡単なおもちゃを作ってみませんか? 時計、ブレスレット 作り方トイレットペーパーの芯をお好みの太さ…
  • 【おうちあそび】でんでん太鼓♪

    手作りおもちゃで遊ぼう! 音が出るおもちゃが好きなお子さまにピッタリ♪ 廃材を利用して「でんでん太鼓」を作ってみませんか?回すとカチカチと可愛い音が鳴りますよ♪ 材料 ・段ボール・ボタンやビー…
  • 【親子時間】手作りナイトシアター

    おやすみ前の親子時間に♪ 夜になっても「眠たくない。」とリビングに居座るお子さまにオススメ!すぐに寝室へ向かいたくなるアイテムを作ってみませんか?簡単に作れるので、ぜひお試しください。 材料 …
  • 【小学生ママ】手作りミサンガ♪

    単純な手順の繰り返し♪ 某映画で有名になった組紐。組紐に似たミサンガを作ってみませんか?簡単な手順を繰り返すだけで小学生でも簡単に作れますよ。 材料 ・厚紙・コンパスや丸く型取るもの・刺繍糸・…
  • 【おうちあそび】親子でブンブンゴマを作ってみた!

    簡単!5分で完成♪ 紐を引くと板が高速回転する昔ながらのおもちゃ「ブンブンゴマ」をご存知ですか?親子で作って遊んでみたところ簡単に作れて面白かったのでご紹介します! ブンブンゴマ 材料・牛乳パ…
  • 【おうちあそび】節分♪鬼の帽子や金棒を作ろう!

    鬼は外!福は内! 2月に入ると突如展示され始める鬼のお面にビックリ!怖がっているお子さまもいらっしゃるようですね!節分は邪気(災い)をもたらすものを追い払い、福を招くための昔からの行事です。手作りの節分グッズで、…
  • 【レシピ】菓子パンを使ってケーキ風スイーツを作ろう!

    初めてのスイーツ作りに♪ レンジやオーブンを使わずに作れるケーキ風スイーツをご紹介♪手に入りやすい材料で盛り付けるだけなので、初めてのスイーツ作りにピッタリ。おやつやバレンタインにオススメです! 材…
  • 【おうちあそび】辰年 初めての書き初めに挑戦

    2024年の干支は辰! 年が明けたら書き初め。大人の真剣な表情に子どもたちも興味津々。文字は書けないまだ小さなお子さまにも自由な発想で描いてもらいましょう! 鮮やかな書き初め風作品! 半紙に書くのは難…
  • 【おうちあそび】紙皿で昇り竜を作ろう!

    干支を感じよう♪ 2024年の干支は辰!簡単に作れる昇り竜をご紹介します。 材料・紙皿(もしくは画用紙を丸型に切ったもの)・折り紙・紐※画用紙に竜の顔を書き、切り取っておきます。 紙皿…
  • 【おうちあそび】正月遊びをしよう!その2

    お正月はお家で楽しもう♪ 「【おうちあそび】正月遊びをしよう!その1」に続き、簡単に作れる昔ながらの遊びをご紹介します。 その1はこちらから ゆらゆらだるま 材料紙皿、画用紙、ペン …

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る