広~い敷地に遊び場、グラウンド、物産館まで!「古賀グリーンパーク」
- 2018/2/21

3月初旬のとても暖かい日、公園に遊びに行こうということで、高速道路の古賀IC近くにある「古賀グリーンパーク」に行ってきました。
ずっと冬で寒かったということもあり、この公園に来たのは久しぶり!最近、遊具で遊ぶより、サッカーや野球の真似事をしたがる息子、ここは広いグラウンドがあるので、ボール遊びも思いっきりできます!
注)グラウンドでは時々サッカーなどの試合もあっていたりするので、毎回遊べるというわけではないようです。
3月初旬だったので、木々の花や緑は寂しかったですが、これから桜や新緑がキレイだと思います♪
敷地がとても広く、グラウンドだけでなく、滑り台などの遊具施設、水遊びができるせせらぎ水路、遊歩道などがあります。遊歩道は森の中を歩いていくので、森林浴を楽しみながらのんびりお散歩できて気持ちがいいです。
ローラー滑り台
この日は家族連れが大勢遊びに来ていて、滑り台は長蛇の列!それでも、息子は滑っては並んで、滑っては並んでと、何度も楽しんでいました。
せせらぎ水路
暑いぐらいの日だったので、水遊びしている子もたくさん。でも、やっぱり水は冷たかったようです(笑)
小さい子向けの遊具広場
小さい子向けの遊具がある芝生広場です。小さい子専用で作ってあるので、安心して遊べますね。
水辺の癒しスポット
池の周りにぐる~っと遊歩道が整備されています。ベンチもあるので、お弁当を食べたり、休憩したり、寛げます。
敷地内には「コスモス館」という物産館もあり、地元の新鮮な野菜や卵などの農産物、特産品も買えるのでママにも便利。公園で遊んだ帰りにふらっとお買い物に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。(ただ朝からお客さんがいっぱいなので、お昼以降に行くと商品が少なくなっているかも…)
お弁当やパンも販売していて、うどんなどの軽食が食べられるレストランも併設されているので、お昼ごはんの心配をせずに、1日たっぷり遊べます。
●古賀グリーンパーク
住所/古賀市青柳町587番1
アクセス/九州自動車道古賀ICから車で約5分