【海の中道海浜公園】海沿いコースで絶景サイクリング♪
- 2018/5/30

「KidsDo MaMa PLUS」夏号はもうご覧になりましたか。
今回、巻頭のお出かけ特集で福岡市東区にある「海の中道海浜公園」をご紹介しています。県内外で知られるメジャースポットですが、サイクリングはしたことない方も多いのではないでしょうか。
実は人気の貸自転車。休日は返却待ちがあるほどなんです。広大な敷地の移動手段として、運動不足解消のため、お子さんがなかなか自転車に乗る機会がないから…など利用される理由は様々。
編集部のオススメは美しい海景色が楽しめる「海沿いコース」!今まで知らなかった園内の魅力を探しに行ってみませんか。
サイクリングセンターは4か所。
自転車を選んで出発進行~!!
自転車を借りられる「サイクリングセンター」は園内に合計4か所あります。園内は広く、駐車場からの距離もあるので、事前に「どこの駐車場に停めて、どこで自転車を借りて、どこを回るか」を決めておくとスムーズです。
借りられる自転車は大人用、幼児用(14~18インチ)、児童用(20・22インチ)のほかにも、子乗せ自転車、二人乗り自転車、電動アシスト自転車などが揃っているので、お子さんの年齢や体力に合わせて楽しめます。
取材時もお子さんに実際に乗ってもらいサイズを選び、サドルの高さを調整。サイズが大きい方がぐんぐん進めるかなぁ、でもペダルが重たいかなぁなど思案…。お子さんによって乗りやすさも違うと思うので、自転車選びは大事だなぁと実感しました!
潮風に吹かれて開放感抜群!
美しい海景色は撮影スポットとしてもオススメ。
オススメの海沿いコースなのですが、その距離はけっこうあります。もしかしたらお子さんが途中で「疲れた~」と言うかもしれません。うちの子は体力がある・自転車が好きだから大丈夫、はたまた最初から子乗せ自転車を借りる、途中で休憩しながら時間をかけて巡る、途中でUターンする…など、出発の前にちょっと想定、検討しておいてもいいかもしれません。
でも「ココまではぜひ行ってほしい!」というのが上の写真です。
自転車を借り園内の松林の間を走っていると、急に視界が開け玄界灘を一望!海を眺めながらさらに進むと、ベンチもあるビュースポットへ到着!この日は天気も良く、美しい青空とコバルトブルーの海が広がっていました。
元気があれば博多湾側のコースへ!
福岡ドームや福岡タワーが望める
さらに自転車をこぎ、この日は博多湾側にもぐるりとサイクリング。海の向こうには福岡ドームや福岡タワーが見え、こちらも美しい景色が楽しめます。芝生広場があったり、砂浜に下りれたりするので、休憩にちょっと遊ぶのもいいかもしれません。
これから、いよいよ夏本番です。お出かけの際には水分補給、暑さ対策、急な天気の変化にくれぐれも注意をして楽しんでください!
今回、取材で走ったコースです!
他にもこんなところがおすすめ!

雨の日でも遊べる施設が「森の家」。
園内で採れた松ぼっくりや木の枝、どんぐりなどを使って自由に木工作できます(無料)。

「野鳥の池」というのをご存知でしょうか。小道の奥にひっそりとある野鳥の「観察舎」です。
小窓から覗くと、季節によってさまざまな鳥を見ることができます。双眼鏡を持ってくるのもおすすめです。

6/16(土)~7/1(日)まで開催の「アーリーサマーフェスタ」。
約1万本のアジサイが咲き誇り、雨の日には番傘の貸し出しがあります。
しっとりと濡れるアジサイと番傘は風情満点です。

いよいよサンシャインプールが今年もオープンします!今年の開催日は7/7,8,14~16,21~8/31,9/1,2,8,9。
国営 海の中道海浜公園
●電話 092-603-1111
●住所 福岡市東区大字西戸崎18-25
●開園時間 9:30~17:30(11~2月は17:00まで)
●入園料 大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下 無料
●貸自転車料金 <3時間まで>大人400円、中学生以下250円 <1日乗り放題>大人700円、中学生以下400円