KidsDo☆ママ座談会♪習い事についてお話を聞きました。PartⅠ

KidsDoの編集部ママと読者ママで行う座談会を開きました♪
初めての今回は
『習い事について』
短い時間でしたが、和やかな雰囲気で沢山の貴重なご意見をいただきました!
同世代のお子様を持つママのお話を聞けば、習い事に関する迷いやお悩みも、少しだけ解決に近づけるかもしれません!
開催場所は、KidsDoのLINE@で無料クーポンのご協力をいただいた、ぐるぐる屋さんです。

座談会に参加してくださったのは・・・

れいなママ
2歳の男の子と6ヶ月の女の子のママ
現在、2歳のお兄ちゃんに生活習慣などをキャラクターと一緒に体験する通信講座と、英語の通信講座を受講中。
幼稚園の未修園児クラスに通うお兄ちゃんに、スイミングかピアノを体験させたいと考えているそうです。

ゆかママ
小学1年生、年長、1歳の男の子のママ。
1年生のお兄ちゃんは、幼稚園の課外から続けているスイミングピアノ、4月からは教科書に合わせて対応してくれる通信講座を受講中。
年長のお兄ちゃんは、幼稚園の課外でピアノ体操教室を習っているそうです。

習い事を始めたきっかけは?

れいなママ
『私の経験を傍で見ていた母の勧めもあって受講を決めました。』


「通信講座は私が受講していたんです。中学卒業まで続けていたのですが、 毎日の予習復習の習慣がつく だけでなく受験にもとても役立って、 私自身が成果を実感していたのも受講の決め手 になりました。」

――長く続けられていたので信頼感も大きいですね。英語の教材は同じ講座の追加教材ということですが、こちらは何か決め手がありましたか?

「やはり、英語はこれから先、小学校でも教科として入ってくるし、将来的にも必要かと感じていました。英語が必要という人ほど、早いうちがいいという声を聞くので同じ講座で追加しました。」


――来年からは上のお子さんが幼稚園になるということで、これから何か他の習い事を考えていますか?

「何かやらせたい、やって欲しい、とは思うのですが、本当に迷います。体力づくりのためにはスイミングが良いかなぁと思うし、ピアノを習ってパパと一緒に演奏するというパパの夢もあるんです。習い事はたくさんあるけど、一人の子どもに一体いくら位かけられるのか、本当にとても悩みます。」

 

ゆかママ
『私が弾けるので、弾けるようになってくれたらなぁというのが最初でした。』


――経験があるからこそ、楽しさもいいところもわかった上での選択ですね!

「初めは本当に単にそこから始まった考えですが、両手を器用に使うことは脳を刺激するというところにも目を向けました。インターネットや口コミなどで色々調べて見学なども行ってみましたが、ちょうど通っていた幼稚園が、春から新しく課外でピアノ教室を始めるというタイミングで。体験教室に参加してみて長男も楽しいと感じていたので習い始めました。」

――お子さんが『楽しい』と感じたことが最後の一押しになったということですね。
――同じ課外として、スイミングにも通われていますが、そちらのきっかけは何かありますか?

『長男は体が小さかったので、体作りができればと期待しました。』

――こちらははっきりとした効果の期待を持って考え始めたわけですが、決め手は?

「スイミングも幼稚園の課外として提携していて、 スイミングのバスが幼稚園までお迎えに来てくれる んです。親としてはその対応はとてもありがたい!料金も幼稚園の間は割安で、幼稚園のお友だちと一緒にバスで通えるので、体験して本人も納得。すぐに安心してスタートしました。」

――親も子どもも安心して通えるのは良いですね!しかも送迎付き!
――ゆかママさんのお子さんは、ピアノはご兄弟そろって通ってますが、体操とスイミングで違うものを選択した理由はありますか?

『体験教室に参加してみて、どうしてもダメだったので。でも、体を動かすのが好きな次男には体育系の習い事はして欲しかったんです。』
「次男はどうしても水がダメだったんです。今でも嫌がりますよ(笑)でも、体を動かすのが大好きなんです。だから、体育系の習い事はずっと考えていて、幼稚園の課外で体操教室に通うことにしたんです。」

――体験教室でお子さんの好き・嫌いも見えてくるということ。
――通っている習い事は今のところ幼稚園の課外で参加したものばかりですね。やはり、通いやすさは決定打になるということでしょうか?

「幼稚園児の習い事は、一人で教室まで通えるわけではないですよね。毎回の送り迎えが生活のリズムに組み込まれてくる。そうなると、 送迎する親として通い易さは要チェック になってしまいます。通っている幼稚園は課外の種類も多く、提携していることで、幼稚園の教室を間借りして先生が教えに来てくれたり、送迎してもらえたり、料金が割引になっていたりと、ありがたい特典があるので、やはり目が行ってしまいますね。とはいえ、体験させて子どもに合っているかどうかは必ずチェックします! 楽しいと思う気持ちが継続と成果につながっていくと感じます から。実は辞めてしまった課外もあるんです。」

やめたきっかけ

ゆかママ
『ピアノ、スイミングと同時に始めた英会話は、卒園を境にやめました。』


――人気の習い事をもう一つ経験していたのですね。辞めたきっかけは何かありますか?

「英語は他の二つとほぼ同時に始めました。これは本当に、将来必要になるからと。ですが、うちの子は他の習い事に比べると特に楽しいというわけでもなく、嫌なわけでもないという様子で。成果も感じられなかったので、卒園を機に一度英語から離れました。一緒に始めたお友達で卒園後も続けている子もいますが、 楽しんで通っていた子は継続の意志も成果も出ているって聞いてます。 やっぱり楽しいのが一番なんでしょうね。」

――どんな習い事にも入会金などの初期費用がかかりますが、そのあたりについては何か考えられましたか?

「やっぱり辞めると後悔はします。英語に関しては、他に比べて教材費などの初期費用もかかっていましたし。親としてはやめ時も悩みました。もったいないという気持ちは正直ありましたが、他の習い事との兼ね合いや、今後どの程度生活の中に英語を使う機会があるかと考えたときに、うちは急がなくても良いかな、と。」

――習い事に通っているお子さんの姿をよく見て、成果につながっているかを判断する事も大切な事なんですね。

始めたきっかけとやめたきっかけをお聞きする事で見えてきたのは
◎体験教室を利用すること。
◎体験してみて子どもの意志が見えてくること。
◎楽しい体験が成果につながるということ。
◎通いやすさって重要!

悩んだときはまず興味あることを体験してみることで、何が良いかがわかってくるかもしれませんね。
PartⅡでは二人のママが耳にした習い事のお話しや、習い事をしてみてどうだったかなど詳しくレポートします!

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2024-3-12

    【福岡県青少年科学館】恐竜ランド開催!【開催中】

    春の特別展開催! 2024年3月2日(土)〜4月7日(日)、久留米市にある福岡県青少年科学館…
  2. 2024-3-7

    【小学生ママ】新学期の準備に役立つライフハック♪【学習道具のお手入れ】

    新しい学年に向けて♪ あっという間に年度末。学校に置いていた学習道具を持ち帰ってくる時期です…
  3. 2024-3-1

    スマホで学ぶ!知育ゲーム 2024年春号

    KidsDoでは毎号親子でちょっとした時間に遊びながら学べる知育ゲームを準備しています。空…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る