- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

さくらご
中2娘と小6息子と夫。趣味多き母ちゃんが夫の家業を手伝いながらWワーク中!フラワーアレンジの資格を活かしてたまにお花の記事もアップします。星のソムリエ®の資格も保有しています。
さくらご一覧
-
【おうちあそび】新聞ジャンケンバランスゲーム
新聞があればすぐにできちゃう楽しい遊びをご紹介! 1対1でも二人組みでも! 必要なもの ご自宅にある新聞紙(または大きな使用済みカレンダーでも可) まずは、新聞紙を2枚準備して1枚ずつ床に敷きます。 その上に1人ずつ乗… -
【福津市 宮地嶽神社参道】入園卒園にお手頃な価格でレンタル着物を
【お店が移転しています!】 下のマップでご確認ください。[su_gmap address="福岡県福津市津屋崎4丁目38−17"] 入園・卒園・入学・卒業の式典に、着物で参加したいと考えたことはありませんか?でも、着物を… -
- 2019/10/1
- 子育て・習い事
とにかく明るい性教育『パンツの教室』体験会各地で開催中
『赤ちゃんはどうやって産まれてくるの?』『赤ちゃんはどこから来るの?』と聞かれて、「はたしてどうやって、どこまで伝えたらいいの?」と考えたことはありませんか?逃げずに答えたいけど、ついついはぐらかしてしまったり、「パパに… -
2019年8月9日夏休み自由研究応援ワークショップin福津イオン
いよいよ夏休み! 小学生のお子様がいる家庭では、毎年頭を悩ませるのが自由研究。 みんなの自由研究を応援してくれるワークショップが開催されますよ☆ 未就学のお友だちもパパやママと一緒にできるワークショップがあります! … -
- 2019/7/4
- おでかけ
2019年7月13日(土)~にじいろの さかな 原画展
1992年にスイスで誕生した絵本『にじいろのさかな』作者のマーカス・フィスターが描き出す美しい絵本の世界は、見る人をひきつけてやみません。 約160点もの原画を一同に展示! こちらの原画展では、『にじいろのさかな』シリー… -
- 2019/7/1
- おでかけ
2019.7.20(土)から!TOY EXPO開催!!~大野城心のふるさと館
時代を越えて愛されるおもちゃ・ゲームに親子で触れ合ってみませんか? 親子で体験! 大人には懐かしい、子どもたちには新鮮なおもちゃ・ゲームの世界展が大野城市で開催!触って遊べる・体験できるコーナーもあり、毎日… -
- 2019/4/8
- おでかけ
2019年4月1日~30日まで!筥崎宮【花庭園ぼたん・しゃくやく祭】開催!
桜が満開になってお花見真っ盛り。だけど、春の楽しみは桜だけではないんです!しっとりとした花庭園で大輪の花に癒されてみませんか? 落ち着いた雰囲気の花庭園に豪華に咲く美しい牡丹 神社の参道にある花庭園は、場所柄もあ… -
- 2019/1/31
- おでかけ
福岡市民会館4/3・4/3だいすけお兄さんがやってくる!
だいすけお兄さんの世界迷名作劇場2018~2019SPRING TOURが福岡にもやってきますよ! うたのお兄さんとして、子ども達だけでなくママにも大人気のだいすけおにいさん。 ソロとして活動を始めてからは、俳優とし… -
親子で楽しめる将棋!
藤井聡太七段の活躍でブームとなった将棋!皆さんは将棋を指せますか? 現在、話題は少し落ち着いてきていますが、小学生の間では意外と流行っているのです。 どうぶつしょうぎというゲーム 基本的な動きは将棋と同じ。将棋の各駒… -
- 2018/10/15
- ママの時間
【みらいCafeレポート】カラー個性学講座を受けてきました!
先日から続けて行われた『カラー個性学講座』がとても気になっていて、2回目の講座に参加してきました。 似合う色を探してくれるカラー講座とは別物! 最初はてっきり自分に似合う色を探してくれるものだと思い込んでいました…
おすすめ記事
-
2025-6-27
【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】
七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド… -
2025-6-16
お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!
材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜… -
2025-6-13
【福岡市博物館】みたいけんラボ
福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…