【みらいCafeレポート】カラー個性学講座を受けてきました!

先日から続けて行われた『カラー個性学講座』がとても気になっていて、2回目の講座に参加してきました。

似合う色を探してくれるカラー講座とは別物!

最初はてっきり自分に似合う色を探してくれるものだと思い込んでいましたが、受講前に確認してみると、そのカラー講座ではなく、生年月日からブランドカラーとパーソナルカラーを導き出して、本人や周りの方の性格などを診断。
どんな風に関わっていくとスムーズに行くのかを知るための講座でした。

左のブランドカラーは本来の性質
右のパーソナルカラーは社会的に見せている性質。
二つのカラーが同じだと、良くも悪くも裏表がないそうです。

ただの占いとは違う

カラー別の診断だけで終わるのではなく、様々な場面でよくある『自己紹介』のやりかたや、人に与える第一印象・イメージがどんなところで判断されて、対面してからどのくらいで決まってしまうのか、というお話まで聞くことができました。
診断は12色の色別だけでなく、様々に分類され、分類ごとのかかわり方や性格など、とても面白くて勉強になるお話しが聞けました。
もっと深いお話まで聞いてみたいと思える講座でしたよ!

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-3-4

    【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆

    手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫…
  2. 2025-3-1

    KidsDo【2025春号】vol.44 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-3-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 23 えほんっこしろくろ 大森みどりさん~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。 第23回目は福岡市東区を拠点に活…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る