【粕屋町】児童発達支援事業所 内覧会開催

児童発達支援事業所『chouchou(シュシュ)粕屋町』開園

2024年4月1日、糟屋郡粕屋町に新しい児童発達支援事業所が開園します。
子どもたちと毎日向き合い、質の高い療育を提供してくれる『chouchou』は、他にない「毎日通園型の障がいの改善を専門とした療育園」です。

毎日通うから細やかで手厚いサポート

chouchouでは、10名の定員に対して、先生は2~4名で手厚くサポート。個別指導計画で、成長に合わせた支援計画を策定し、一人一人に向き合いサポートをしてもらえます。また、大学とも連携した「CARE/ケア」という独自の療育プログラムをつくり、お子さまの障がい改善や、成長を促進するカリキュラムを行っています。

小学校進学も見据え、タブレットを用いた学習を行っています。先生と1対1の個別対応で、数・色・形・ひらがな等を学んでいきます。

国からの補助も充実

幼児教育・保育の無償化に伴い、児童発達支援に関しても満3歳になって初めての4月1日から3年間は利用者負担が無償になります。

内覧会開催!開園前に施設内を見学できる

2024年3月25~29日に内覧会が実施されます。子どもたちが生活する場所は、前もって見学することで、施設の様子や職員の方の雰囲気などを感じることができます。
自分の子どもにあった環境かどうかは、実際に見学して知っておきたいポイントです。

内覧会詳細
●日時:2024/3/25(月)~3/29(金) 9時~17時
●場所:福岡県糟屋郡粕屋町長者原西2丁目2−1
●事前予約:必要
●駐車場:あり
※3/25~29以外でも個別対応にて内覧随時受付中
(3/18~受付中・土日祝以外の平日のみ)
※オンライン説明会も可能
(内覧とは別で、Zoom等のオンラインにて園の説明を受けられます。)
※事前予約が必要です。HPよりご確認ください。

児童発達支援事業所 chouchou粕屋町
〒811-2316 福岡県糟屋郡粕屋町長者原西2丁目2−1
TEL:092-405-0001
休館日:土日祝・年末年始・GW・お盆休み等
定員:10名
開所日:月~金(祝日除く)
利用時間:9:00~15:00
開園予定日:2024年4月
駐車場有無:あり

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-10-7

    【正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア】「すくすくローチェア3」発売!

    創業101年を迎えた子ども家具メーカーの株式会社大和屋は、正しい姿勢で座れる子ども用ローチェア「すく…
  2. 2025-10-6

    【雁ノ巣レクリエーションセンター】『ガンレク!フェスタ2025』開催☆

    福岡市雁の巣レクリエーションセンターで、11月1日(土)・2日(日)に、秋の恒例イベント「ガンレク!…
  3. 2025-10-3

    【おうちあそび】知育おもちゃで五感を刺激!!手作りセンサリーマットを作って遊びませんか?

    足で踏んだり手で触って、遊びながら五感が発達すると言われているセンサリーマットをご存知ですか?足裏…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る