【レシピ】使える!冷凍みかん!

傷む前に冷凍してしまおう!

冬になると、ついつい食べちゃうみかん!
我が家では箱で購入することが多いのですが、子どもの気分次第で一気に食べ終わる時もあれば全然減らない時も。そんな時は傷む前に冷凍するのがオススメです。簡単な冷凍方法をお伝えします。

冷凍方法

みかんを綺麗に洗います。しっかり水気を拭いて、皮を剥きます。1つずつしっかりラップに包み、ジッパー付き袋に入れできるだけ空気を抜き冷凍庫へ。

小房にバラして冷凍したほうが食べやすいですが、個人的には丸ごと冷凍した方がジューシーな気がします。お好みで試してみて下さい!

ジューシー感を残すポイント!
しっかりラップしジッパー付き袋に入れ、できるだけ空気を抜いて冷凍!金属トレイを使って冷凍時間短縮!

解凍方法
食べる時は冷凍庫から取り出して、5〜10分常温で置いておくとシャリシャリした食感になります。おやつ、デザート代わりにピッタリ♪

我が子は解凍時間を待てず、そのままアイスのように食べています。自然な甘味でついつい食べてすぎてしまうので注意して下さいね♪ スムージーに入れるのもオススメです!

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る