【レシピ】水切りヨーグルトで作るスイーツ☆

福岡で発酵食料理教室「Lien ~リアン~」を主宰している発酵料理研究家山本 知美さんから、とっても素敵なレシピをご紹介していただきました!

発酵料理研究家 山本知美
発酵料理教室『Lien~リアン~』主宰
栄養士
旬の食材と発酵食を使った発酵料理教室、米粉教室、国産小麦のパン教室などを開催。
大手スタジオの講師やレシピ開発も行う。
多数の受賞歴を持ち、多くのメディアにも出演。

水切りヨーグルトのレアチーズ風

材料4人分(4個分)
ヨーグルト・・・400g
A メープルシロップ・・・30g
A レモン汁・・・12g
いちごジャム・・・大さじ2
湯・・・大さじ1
レモン汁・・・小さじ1
クラッカー・・・4枚(ビスケットでも可)
ミントの葉・・・4枚

作り方
【下準備】ザルにキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れて、一晩水切りする。(200gぐらいになると思います。)

1.水切りヨーグルトをボウルに移し、Aのメープルシロップ 30g、レモン汁 12gを入れて泡立て器でよく混ぜる。

2.いちごジャムに湯を入れて混ぜ、レモン汁を入れてさらに混ぜる。

3.器にクラッカー又はビスケットを砕いて入れる。

4.1のヨーグルトを入れ、2のいちごジャムをのせる。

5.ミントの葉を添える。

※メープルシロップがなければハチミツやオリゴ糖シロップでも。
ジャムはお好みのジャムやソースで。

山本先生のブログやインスタでは、スイーツだけじゃなく、パンやおつまみなどのレシピもたくさん紹介されています!
閉じこもりきりの毎日にメリハリをつけて、毎日を楽しく乗り切りましょう!

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-10-30

    【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆

    八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた…
  2. 2025-10-30

    【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆

    福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …
  3. 2025-10-23

    「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」10月1日(水)より池田屋で応募受付スタート

    株式会社池田屋が、毎年ご好評をいただいている「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」の応募受付を、…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る