タグ:防災

  • 【防災】災害時に役立つ!ペットボトル活用方法!

    知っておこう!備えよう! もしもの時に、役に立つペットボトルの活用方法をご紹介します! 1.ペットボトル蛇口 ペットボトルの下の方にキリなどで小さな穴をあけます。 穴を押さえなが…
  • 【防災レシピ】ポリ袋パスタ

    少量の水で!ガスの節約にも! 災害時に便利な「ポリ袋パスタ」を作ってみました。洗い物も出ず、簡単です。いつ起こるかわからない災害に備えて一度作ってみてはいかがでしょうか? 材料 ・アイラップ/…
  • 【防災】自分用にカスタマイズ!防災ケースを準備しよう

    考え、備えよう! いつ起こるかわからない災害。自宅で被災するとは限りませんよね。今回、外出先で災害にあった時のための「防災ケース」を用意してみました。防災について考える良い機会になったので、ご紹介します。 …
  • 【久留米市】筑後川防災施設 くるめウス

    無料で学べる筑後川防災施設 久留米市、ゆめタウン久留米のすぐそばにある「筑後川防災施設くるめウス」は筑後川に生息する魚の観察、歴史や水害について学べる入館無料の施設です。子どもたちと覗いてきたのでレポートいたしま…
  • ローリングストック法で楽しく防災対策

    もしもの災害の時のために、皆さんは何か備えをしていますか? 農林水産省の資料によると、災害発生からライフライン復旧まで1週間ほどかかることもあるということです。また、支援物資の到着が3日以上かかる場合があり、スーパーやコ…

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る