内科・緩和ケア内科・小児科 伊東内科小児科医院

Q 早期の子宮がんを治療中です。夫が「緩和ケア」の併用をすすめますが、「ホスピス」とは違うのでしょうか?

A「緩和ケア」は、患者さんとそのご家族の積極的ながん治療を支える医療です。

「緩和ケア」は、「ホスピス」や「終末期医療」とは異なり、病気の進行の度合いに関係なく、患者さんの肉体的・精神的苦痛を取り除くための支援をする医療です。医師、看護士、薬剤師、リハビリ専門職、ソーシャルワーカーがチームとなって患者さんとご家族を支援します。がん早期から「緩和ケア」を受けることで、治療の副作用や苦痛、精神的な不安や悩みが軽減され、良好な経過を得ることが期待できます。当院は、治療中の方だけでなく、治癒しても不安になった場合や患者さんのご家族にも寄り添う、何でも相談できる町医者を目指しています。

  • お答え頂いたのは、伊東内科小児科医院 伊東 洋 院長
  • 埼玉医科大学卒業。埼玉医科大学病院にて消化器・肝臓内科、緩和医療科、臨床腫瘍内科。井上病院にて緩和ケア内科部長。平成29年伊藤内科小児科継承。埼玉医科大学精神腫瘍科非常勤講師。

伊東内科小児科医院 インフォメーション

電話番号 092-681-1000
住所 福岡市東区名島2-41-5
診療時間 9:00~12:30,14:00~18:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日祝日
駐車場 有り
ホームページ https://www.itoclinic-owl.com/

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-10-30

    【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆

    八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた…
  2. 2025-10-30

    【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆

    福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …
  3. 2025-10-23

    「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」10月1日(水)より池田屋で応募受付スタート

    株式会社池田屋が、毎年ご好評をいただいている「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」の応募受付を、…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る