福岡市科学館の無料ゾーンで楽しもう♪

2017年10月、九州大学六本松キャンパスの跡地に建設された商業施設『六本松421』との複合施設として開館した『福岡市科学館』。みなさんはもう訪れたことがありますか?
プラネタリウムや有料の展示室のイメージが強いですが、実は無料ゾーンでも子連れでけっこう楽しめちゃうんです☆

エスカレーターと大スクリーンでまずはワクワク☆

科学館のエントランスは建物の3F。『六本松421』の正面入口左手に科学館に通じるエスカレーターがあります。
エスカレーターに乗って進むと壁に楽しい仕掛けが!そして突き当りの大スクリーンにはダイナミックな映像が映し出され、科学館に来たんだなぁという気分を盛り上げてくれます♪
ちなみにベビーカーなどの場合は、『六本松421』内のエレベーターからも3Fエントランスへ行くことができます。

企業との連携スクエアやおやこひろばで遊ぼう☆

入場料無しでも遊べるゾーンとしては、3Fには企業との連携スクエアがあり、たとえばJR九州のブースでは、自分のデザインした電車を大きなスクリーンの中で走らせて遊べるシステムがあったり、アサヒシューズのブースでは、足型を取ったり…親子でけっこう楽しく遊べちゃいます♪
また4Fには、幼児が科学に触れる仕掛けやおもちゃで遊べるおやこひろばもあります。
また科学館の施設ではありませんが、『六本松421』の屋上には、三輪車が何台かあり、気持ちの良い景色を眺めながら、子供を遊ばせることができます。
住所福岡市中央区六本松4-2-1
電話番号092-731-2525
開館時間9:30~21:30(有料施設は異なる)
休館日毎週火曜日および年末年始

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る