- Home
- 小学生ママ
カテゴリー:小学生ママ
-
お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!
材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜ぶあの不思議な液体は、身近な材料2つで作れるんです♪ 親子で楽しみながら理科実験をしてみましょう! ダイラタンシー… -
【福岡市博物館】みたいけんラボ
福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習室です。親子で体験してきましたのでレポートいたします! 無料で学べるアジアの遊戯♪ 「みたいけんラボ」とは、… -
【小学生ママ】小4!都道府県マスターになろう!【お風呂で暗記カード】
いろんな用途で!活用可能♪ 多くの小学校で3年生から始まる地図の学習。4年生になると都道府県の学習が始まり暗記の教科に苦戦しているお子さんも多いのではないでしょうか? 教科書をみて黙々と覚えるのが苦手なお子… -
【ハンドメイド】簡単!移動ポケットを作ってみよう!
真っ直ぐ縫うだけでできる簡単な移動ポケットの作り方をご紹介します。 ー準備するものー 本体布(大) 22cm☓16cm 2枚ポケット布(中) 21cm☓16cm 1枚ポケット布(小) 16c… -
【おすすめ絵本】絵本を読んでお子さんとテディベア作りをしませんか?
『ぼくはテディベアやさん』 著者/hippie coco(ひっぴーここ)発行/誠文堂新光社 子ども向けの手芸の絵本があることをご存知ですか? こちらの絵本は、テディベアの作り方や型紙がつい… -
【知育ソング】かけ算九九が楽しく覚えられる歌をご紹介☆
日頃お子さまとどんな歌を聴いていますか? 子どもたちはお気に入りのアニメや番組の歌だけではなく、CMソングや大人が何気なく口ずさむ歌などもあっという間に覚えてしまいますよね! 普段おうちや車の中で音楽を聴く… -
【入学・入園準備】初心者でも簡単!手縫いでできるコップ入れの作り方をご紹介☆
手作りで作ってあげたいけど、ミシンを持っていないし、難しそう、、、と諦めていませんか?今回は、手縫いで真っ直ぐ縫うだけでできるコップ入れの作り方をご紹介します。 材料は、好きな布と紐のみ!! … -
【2025年1月13日】不登校・ひきこもり・発達障がい、子育てに悩む保護者の方「校長ちゃん」のお話
子育ては、子どもの成長と共に色々な問題に直面することがあります。時には相談しにくい問題に直面し、一人で悩むパパママもいるのではないでしょうか? それでよかよか♪できることを認め合う 在校生の8割が不登校の経験を持… -
【スポーツ】福岡県タレント発掘事業2024【測定会】
スポーツの秋!可能性を見つけよう! 今年も県内各地で行われている「福岡県タレント発掘事業」。初めて測定会に参加してきましたのでレポートいたします。スポーツが好きなお子さまも、そうでないお子さまも自分のスポーツへの… -
【使用レビュー】旅行中の植物のお世話に”見守り当番”
朝顔やミニトマトを枯らさないために。 小学生の夏休み、朝顔やミニトマトを学校から持ち帰ってくることがありますよね。 旅行や帰省で家を空ける際、水やりができずに枯らしてしまうのでは、と心配になります。 …