カテゴリー:フード・レシピ

  • 親子クッキング☆チョコプレート作りに挑戦したよ!

    お誕生日やお祝いごとにおすすめのチョコプレートの作り方をご紹介します。 ―材料― ホワイトチョコレートチョコペン(好きな色)クリアファイル(カードケースもOK)好きなイラスト ―作り方…
  • 材料5つでパン作り!

    前回の「簡単!節約!手打ちうどん!」に続き、第2弾! 簡単!手打ちうどん!はこちらから 今回は、手作りパンに挑戦です!材料と洗い物をグッと減らして、初心者にオススメな丸パンを作ってみました。 もちもち…
  • 簡単!節約!手打ちうどん!

    お米の価格高騰が続いていますね。手に入りやすい小麦粉で、子どもたちと一緒に手打ちうどんを作ってみませんか? 我が家では、小学生の娘と挑戦してみたところビックリ!しっかりコシのある本格的なうどんが出来上がりましたの…
  • 【防災レシピ】ポリ袋パスタ

    少量の水で!ガスの節約にも! 災害時に便利な「ポリ袋パスタ」を作ってみました。洗い物も出ず、簡単です。いつ起こるかわからない災害に備えて一度作ってみてはいかがでしょうか? 材料 ・アイラップ/…
  • 【レシピ】春のプルプルゼリー

    簡単♪混ぜて冷やすだけ! 春の季節にぴったりな可愛いゼリーの作り方をご紹介します。初めてのお菓子作りにオススメですよ♪ 材料 ・ゼラチン ・ジュース ・フルーツの缶詰など・ゼリーを入れるカップ…
  • 【暮らしのアイディア】ランチョンマットと紐で作るエプロン

    裁縫が苦手な方は接着剤でも♪ 子育てサロンやイベントで「エプロン」が必要になった時に役立つ「まっすぐ縫うだけで作れるエプロン」をご紹介します。裁縫が苦手な方でも、気軽に挑戦できますよ。 材料 …
  • 【レシピ】小学生一人で”絞り出しクッキー”を作ってみた【小学生ママ】

    ちょっぴりレベルUP♪ バレンタインが近づいてきましたね♪小学生になると「本格的なお菓子作りにも挑戦してみたい♪」と興味が湧いているお子さまも多いのではないでしょうか?我が子も、その一人です。粉をふるうなどの細か…
  • 【レンピ】鏡開きのお餅を大量消費

    お餅を使ったレシピ♪ 年末年始に用意したお餅がたくさん余っている家庭も多いのではないでしょうか?お雑煮やぜんざいは食べ飽きた頃、我が家で好評だったお餅を使ったレシピをご紹介します! お餅とチーズのガレット …
  • 【レンピ】時短!炊飯器で作る離乳食

    離乳食初期に大活躍♪ 炊飯器で大人用のご飯と同時に作れる離乳食アイディアをご紹介します。 お粥(おかゆ) 材料・米・水・耐熱の器 小さめの耐熱の器に、お好みのお粥の硬さの比率で米と水を入…
  • 【節分】お弁当にも♪節分にオススメの盛り付け!

    2月3日は節分♪ 普段の食事も盛り方や飾り方を変えるだけで、節分モードに♪ お子さまが喜ぶ簡単なアイディアをご紹介します! 鬼さんのお顔 ご飯の上半分にそぼろをかけます。ツノは薄焼き卵で表現♪…

おすすめ記事

  1. 2025-6-27

    【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランド…
  2. 2025-6-16

    お家で理科実験!にぎると固まる不思議な液体!

    材料2つでOK♪ TV番組で、箱に入った液体の上を走る映像を見たことがありますか?子どもが喜…
  3. 2025-6-13

    【福岡市博物館】みたいけんラボ

    福岡市早良区、福岡市博物館の建物内にある「みたいけんラボ」はアジアの文化に触れられる無料の体験学習…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る