材料5つでパン作り!

前回の「簡単!節約!手打ちうどん!」に続き、第2弾!

今回は、手作りパンに挑戦です!
材料と洗い物をグッと減らして、初心者にオススメな丸パンを作ってみました。

もちもち!美味しい!

材料 (8個分) 
・強力粉200g・砂糖15g ・塩3g ・ドライイースト3g  
・ぬるま湯130ml

作り方

ぬるま湯以外の材料を全てボウルに入れ、手で軽く混ぜましょう。続けて、ぬるま湯を少しずつ加えながら混ぜます。

生地が指にくっつかなくなるまで捏ねます。

生地を丸くまとめ、濡らしたキッチンペーパーを置きその上からラップをかけて1時間程度発酵させます。

発酵すると生地が2〜2.5倍に膨らみます。

クッキングペーパーを敷いた天板を用意します。
生地を8個に分け、ゲンコツで軽く叩いてガスを抜きます。ガスを抜いたら生地を丸め、濡らしたキッチンペーパーを置きその上からラップをして15分おきます。(分割した生地と発酵のキメを整えるためです。)

強力粉を薄く振りかけます。

200度に予熱したオーブンを180度にして10〜15分程度焼いたら出来上がりです。(途中様子を見て、パンの上部が焦げそうな場合はアルミホイルをのせてください。)

180度で15分焼きました

親子でパン作り♪

丸める作業を親子で楽しむのもオススメです!

外はこんがり中はもちもち!焼きたての香ばしい香りがたまりません♪
慣れてきたら生地の中にチョコチップやドライフルーツを混ぜこみ菓子パンにしたり、ウインナーやコーンなどを包みこみ惣菜パンにしたりとアレンジもいろいろ広がります♪ お好みのパンを作ってみてください!

この著者の最新の記事

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-9-12

    『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)』9月19日(金)から公開!(プレゼントあり)

    PR 世界中で愛され続けている“スマーフ”が映画館にやって来る!『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時…
  2. 2025-9-1

    KidsDo【2025秋号】vol.46 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  3. 2025-9-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 25 KidsDo編集部スタッフ~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。10周年の第25回目は、KidsD…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る