2020年九州のひな祭り!各地で開催♪【鹿児島】編「薩摩のひなまつり」

【鹿児島】薩摩のひなまつり

鹿児島市にある仙巌園は、万治元年(1658)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸で、日本を代表する大名庭園です。桜島を望む雄大な庭園には、殿様が暮らした御殿が残り、レストランやショップも充実しています。2020年2月15日(土)~4月26日(日)は、「薩摩のひなまつり」が開催され、様々な催しが行われます。

●薩摩糸びな手づくり教室 (2月15日)
鹿児島で唯一の薩摩糸びな作家の指導のもと、自分だけの糸びなづくり
●流しびな(2月29日)
1年の幸せを願い、竹の舟にのった身代わりびなを流す女性限定の神事
●曲水の宴(4月5日)
曲水の流れに盃を浮かべ、和歌を詠む風流な春の宴

また、隣接する尚古集成館では、「姫たちの愛したもの~島津家に伝わる ひな道具と人形展~」が開催され、島津家に伝わる貴重なひな人形やひな道具が展示されます。

春の仙巌園は、梅や桜が美しい季節。
2月上旬~4月上旬にかけて、カンヒザクラ・ガンタンザクラなど、約150本の桜が次々と咲き誇り、仙巌園が春一色に染まります。

開催期間2/15(土)~4/26(日)
場所仙巌園・ 尚古集成館
お問い合わせ仙厳園代表 TEL : 099-247-1551  

美しい春の大名庭園で、雅なひとときを過ごしませんか。

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-10-30

    【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆

    八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた…
  2. 2025-10-30

    【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆

    福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …
  3. 2025-10-23

    「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」10月1日(水)より池田屋で応募受付スタート

    株式会社池田屋が、毎年ご好評をいただいている「池田屋ランドセルプレゼントキャンペーン」の応募受付を、…
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る