タグ:七夕

  • イベントに♪星型カードの作り方!

    七夕やクリスマスに♪ フリーハンドで紙を星型に切るのは難しいですよね。折り紙があれば、簡単に綺麗な星型が作れるんですよ!作り方をご紹介します。 材料・折り紙 ・ハサミ 作り方 折り紙を半…
  • 【七夕】折り紙1枚で♪天の川ガーランド【季節の工作】

    七夕♪簡単ガーランド もうすぐ七夕ですね!作業時間5分♪折り紙1枚で作れる、天の川ガーランドをご紹介します! 材料・折り紙 ・ハサミ 作り方 正方形の折り紙を半分に折り、さらに半分に折り…
  • 織姫と彦星ってどこにある?

    今年の七夕は、九州各地で甚大な被害が出てしまうほどの豪雨となってしまいました。被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。 夏の夜空の代表とも言える、織姫と彦星。二人は年に一度、7月7日に天の川で会えることになっていま…
  • 【2020年6月27日~7月7日まで】福岡タワーに天の川☆

    福岡の七夕といえば、福岡タワーに映る天の川!今年もタワーに天の川がきらめいています。 THE STAR FESTIVAL~星に近い福岡タワーの七夕まつり~ 福岡の夏の風物詩として毎年好評の「天の川イルミネーション」が、今…
  • もうすぐ七夕★「たなばたさま」歌詞の意味を解説!

    昔から歌われている広い世代になじみ深い「たなばたさま」の歌、よく聴いてみると、意味がわからない言葉がありませんか? 今回は、歌詞の中に出てくる耳なじみのない言葉を解説! お子さんに「どういう意味?」と聞かれたら、ぜひ教…
  • 【七夕特集】福岡にもある!七夕伝説発祥の地

    7月7日は七夕。一年に一度、織姫と彦星が夜空で再会する日です。子どもの頃に誰もが聞いたことあるこのロマンチックなお話の、日本での発祥の地といわれる場所が、福岡にもあると知っていましたか? 一年に一度の再会にあやかって 日…

おすすめ記事

  1. 2025-11-14

    【古賀市】隠れ家みたいなベーグル店【まるいと】

    2022年10月から古賀市のシェアキッチンに出品していたベーグル専門店『まるいと』が、隠れ家みたいな…
  2. 2025-10-30

    【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆

    八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた…
  3. 2025-10-30

    【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆

    福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …
募集

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る