【太宰府市・太宰府天満宮】節分2020 神社の節分祭に行こう!

【太宰府市】太宰府天満宮「節分厄除祈願大祭

1月25日(土)~2月3日(月)、「節分厄除祈願大祭」期間となります。

2/3には天神ひろばにて「豆まき神事(11時頃、14時頃の2回)」が行われます。
太宰府天満宮には、梅の木の下で「ひょうたん酒」を飲むと難を免れるという伝承があり、大祭期間中のみ厄除祈願を受けると、お祓いの後、御神木「飛梅」の下でひょうたん酒をいただくことができます。

  • 節分にちなんだ授与品
    福うちわ  初穂料 : 200円
    節分福豆      初穂料 : 100円
    ※数に限りがあります。
節分厄除祈願大祭1/25(土)~2/3(月)
豆まき神事2/3(月)11:00頃/14:00頃(2回)
お問い合わせ【太宰府天満宮社務所】
TEL : 092-922-8225(9時~17時)

この著者の最新の記事

関連記事

友だち追加

おすすめ記事

  1. 2025-9-1

    KidsDo【2025秋号】vol.46 電子ブック

    KidsDo福岡版の最新号の電子ブックができました!誌面が手に入りにくい方もこちらでチェックできま…
  2. 2025-9-1

    私のお気に入り絵本 ~vol. 25 KidsDo編集部スタッフ~

    様々な方の「お気に入り絵本」「おすすめ絵本」をご紹介するシリーズ。10周年の第25回目は、KidsD…
  3. 2025-9-1

    スマホで学ぶ!知育ゲーム 2025年秋号

    KidsDoでは毎号親子でちょっとした時間に遊びながら学べる知育ゲームを準備しています。 空い…
インスタ

電子ブック
友だち追加

プレスリリース

  1. 2018/2/21

    Webサイトを公開しました。
過去の記事
ページ上部へ戻る