- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
キッズドゥ編集部編集部
KidsDo編集部から皆様への楽しい情報をお届けします!
キッズドゥ編集部一覧
-
- 2018/3/30
- 健康
ケガに関する悩み相談 ~ケガの処置~
ケガの処置の際、消毒をしない方が良いとテレビ番組で言っていましたが本当ですか? 以前は、ケガをした場合「消毒をして、キズ口にガーゼを当てる処置」が一般的でしたが、最近は「キズ口を消毒せず、乾燥させない」処置が主流になっ… -
- 2018/3/29
- 健康
耳に関する悩み相談室 Vol.1 ~耳あか~
「耳垢で鼓膜が見えない」と小児科受診でよく言われます。 耳掃除って頻繁にした方がいいの? 子どもの耳の穴は小さいので、耳あかが溜まりやすく、鼓膜が見えなくなることが多々あります。だからといって、頻繁に耳そうじをすると… -
- 2018/3/19
- 子育て・習い事
★子育てコラム★働くママが子どもに与える影響
[su_note note_color="#dad5fd"]この春、子どもを保育園に預けて、また幼稚園の延長保育を利用して、働き始めるママもいらっしゃるのではないでしょうか。預けること、離れることにママも不安…。そんなお… -
入園・卒園・入学式を控えたママ必見!"ママのコーデ術"
こんにちは。KidsDo編集室です。 もう卒園式を終えてしまったママ&お子さんもいらっしゃるかと思いますが、KidsDo1月号の特集「入園・卒園&入学 ママのコーデ術」をご紹介します! これか… -
- 2018/3/2
- 働くママインタビュー
【働くママにインタビュー】マクドナルドクルー
KidsDo MaMaPLUS 2018春号でご紹介した「マクドナルドクルー」の都留 愛子さん。マクドナルド福津店のオープンからクルーとして働き始めて4年。小学6年生の男の子と小学2年生の女の子を持つ働くママ… -
- 2018/2/21
- 暮らし
身の回りで起きている事件を知らせてくれる、 福岡県警の防犯アプリ「みもっち」
福岡県警が配信している防犯アプリ「みまもっち」はご存知ですか?県内の不審者情報や振り込め詐欺の発生情報など身近な事件の情報がご自身のスマホに配信される便利なアプリです。 「○月○日に○○町の○○付近で不審者が出没し… -
- 2018/2/21
- 子育て・習い事
鉛筆の持ち方を教えてくれる!「ダイワハウス×学研教室×KidsDo」共同イベント
ご存知でしたか?鉛筆を正しく持てる子は約1割。 ご家庭で鉛筆で線を引いたり、文字や数字を書いたりと練習をしているお子さんも多いのではないでしょうか。「書く練習の始まりは鉛筆の持ち方から!」ということで、先日開催された「…
おすすめ記事
-
2025-11-14
【古賀市】隠れ家みたいなベーグル店【まるいと】
2022年10月から古賀市のシェアキッチンに出品していたベーグル専門店『まるいと』が、隠れ家みたいな… -
2025-10-30
【福岡県八女市】子連れでランチ!「べんがら村」のレストランへ行ってきた!☆おでかけ情報☆
八女市内にある温泉複合施設べんがら村内の「GALA&DISH」で子連れでランチが楽しめた… -
2025-10-30
【美咲公園(筑紫野市)】へ遊びに行ってきた♪☆おでかけ情報☆
福岡県筑紫野市の住宅街にある、大きな遊具が楽しめる公園をご紹介します。 …








